インプラント治療

インプラントについて
院長は、週に1度都内の大学病院でも講師として診療を行っています。大学病院と同等レベルの最先端の治療が当院で受診できます。アメリカインプラント学会の会員でもあります。

歯を失った場合,歯を入れる方法は3通りあります。
両側の歯を削って橋を渡すようにするブリッジ。
歯肉(歯茎)の上に装着する取り外し式の義歯(入歯)。
そしてここでご説明するインプラントです。
インプラント治療に関する詳しい説明はインプラント治療情報センターを
ご覧になることをお勧めします。
ここでは大まかな流れについて書いてみます。
永久歯を失った場合,これまでは両隣の歯をつかって治療するブリッジ,もしくは義歯(入歯)で治療するのが一般的でした。
しかし両隣の歯が健康で削るのが もったいない,また義歯は嫌だ!という方も少なくありません。
インプラントとは顎の骨にチタン製の人工歯根を埋め込み,その上に歯を作っていく治療法です。
現在の主流派チタン製のネジを使用するものです。1965年にスエウェーデンのブローネマルク先生が開発したブローネマルクシステムというものが一番歴史があります。それをもとに現在では様々なメーカーが開発,販売しています。
当院ではアメリカのZIMMERBIOMETというメーカーのインプラントを使用しています。
このメーカーはアメリカのメーカーでブローネマルクシステムを改良し,抜群の成功率を誇っています。
治療の流れはだいだい下記のとおりです。
診査診断
(レントゲンや模型で分析をして患者さんの状態を把握します。
必要に応じてCTを撮影する事もあります。)

1次手術
(顎の骨にインプラントを埋入する手術です。
局所麻酔下でおこないます。)

治療期間
(下あごは通常3ヶ月,上あごは4ヶ月程度の時間をあけます。
この時間はインプラント体と顎の骨がつくために非常に重要です。)

2次手術
(1次手術で埋めたインプラント体に上部の部品を連結する手術です。)

上部構造製作
(上の歯の部分をつくります。)

メインテナンス
(歯を入れた後定期的にお手入れをしていきます。)

インプラント治療とは顎の骨にネジを埋める手術です。
ですから多くの方が,インプラント治療=口腔外科 と考えがちです。確かに外科手術ですから間違いではないかもしれません。しかし噛む機能を再現するだけならいざ知らず,現在は審美性も大きな因子を占めるようになってきています。つまり「見た目も大事」 ということです。この分野に関しては歯周病屋さんが専門になります。事実,インプラント先進国であるアメリカでは歯周病専門医が手術を行うことが多く,素晴らしい成績を上げています。

当院のインプラント治療の特色について
先程も述べましたが,当院ではZIMMERBIOMETというメーカーのインプラントを採用しています。
他の医院のサイトを見ますと「当院はブローネマルクシステムを使用して います。」
とか「ブローネマルクシステムは世界最高のインプラントメーカーです。」
という記述を見かけます。
確かに世界初の骨結合型インプラントメーカー であり歴史のあるメーカーではありますが,現在では,他社を追いかける部分も多くなってきています。そして現在ブローネマルクシステムは,他のラインが主流になっています。